🌟 be動詞ってなに?
英語では、「AはBです」という形を作るときに be動詞 を使います。
これは、日本語でいう「〜です」「〜にいます」などにあたる言葉です。
たとえば…
I am a student.(私は学生です)
この文では「I(私は)」と「a student(学生)」がイコールの関係になっていますよね。
このときに真ん中にある am が「be動詞」です。
🟢 be動詞の3つのかたち(am / is / are)
be動詞は、主語(だれが?)によって、形が変わります。
以下の表を見てみましょう。
主語(〜は) | be動詞 | 例文 |
---|---|---|
I(私) | am | I am 12 years old.(私は12歳です) |
You / We / They(あなた・私たち・彼ら) | are | You are kind.(あなたはやさしい) |
He / She / It(彼・彼女・それ) | is | She is a singer.(彼女は歌手です) |
✅ よく使う短縮形(省略形)も覚えておくと便利です
通常の形 | 短縮形 |
---|---|
I am | I’m |
You are | You’re |
He is / She is / It is | He’s / She’s / It’s |
📍 be動詞で「〜にいる」「〜にある」も言える!
be動詞は「〜です」だけでなく、「〜にいます」「〜にあります」という意味でも使えます。
たとえば場所を表す言葉と組み合わせて使います。
I am at school.(私は学校にいます)
She is in the room.(彼女は部屋にいます)
They are under the tree.(彼らは木の下にいます)
✅ 「at / in / under / on」などの前置詞と一緒に使うことで、「どこにいる・あるか」を表せるんですね。
🗣 人や物を紹介するときの表現
be動詞は、何かを紹介するときにもよく使います。
This is my friend Yuki.(こちらは私の友達のユキです)
That is my brother.(あれは私の兄です)
このように「This is〜」「That is〜」の形で、人や物を紹介できます。
🟠 否定文の作り方(〜ではありません)
be動詞のあとに not をつけるだけで、「〜ではありません」になります。
肯定文 | 否定文 |
---|---|
I am a teacher.(私は先生です) | I am not a teacher.(私は先生ではありません) |
She is busy.(彼女は忙しい) | She is not busy.(彼女は忙しくありません) |
✅ 短縮形もよく使われます:
- is not → isn’t
- are not → aren’t
- ❌ am not は 短縮できません(amn’t は使いません)
❓ 疑問文の作り方(〜ですか?)
be動詞は、主語の前に出すだけで疑問文になります!
肯定文 | 疑問文 | 答え方 |
---|---|---|
You are a student. | Are you a student? | Yes, I am. / No, I’m not. |
He is from Japan. | Is he from Japan? | Yes, he is. / No, he isn’t. |
✅ 疑問詞(What / Where / Whoなど)を使えば、「何?」「どこ?」などもたずねることができます。
❗ よくあるまちがい
be動詞は「ある・いる・です」にあたるとても大事な動詞ですが、英語の文では絶対に必要です。
次のような文は、be動詞がないために 文になっていません。
❌ I student.
✅ I am a student.
❌ He from Canada.
✅ He is from Canada.
✏️ 練習問題|be動詞を正しく使おう!
【穴埋め】次の英文の( )に入るbe動詞を選んでください。
- I ( ) 12 years old.
- She ( ) from Kyoto.
- We ( ) in the same soccer club.
- These books ( ) interesting.
- My father ( ) at work now.
【疑問文】日本語に合うように、be動詞を使って英文を作ってください。
- あなたは先生ですか?
→ ( ) you a teacher? - 彼らは今家にいますか?
→ ( ) they at home now? - そのかばんは重いですか?
→ ( ) that bag heavy?
【否定文】以下の文を否定文に書きかえてください。
- I am happy now.
→ I ( ) happy now. - He is a singer.
→ He ( ) a singer.
🤖 ChatGPTで答え合わせをしよう!
下の文章をコピーして、ChatGPTに貼り付けてください👇
次の英語の問題に答えて、正解と解説を日本語で教えてください。
1. I ( ) 12 years old.
2. She ( ) from Kyoto.
3. We ( ) in the same soccer club.
4. These books ( ) interesting.
5. My father ( ) at work now.
6. ( ) you a teacher?
7. ( ) they at home now?
8. ( ) that bag heavy?
9. I am happy now.(この文を否定文に書きかえなさい)
10. He is a singer.(この文を否定文に書きかえなさい)
📘 このページで使われた英単語リスト
単語 | 品詞 | 意味 |
---|---|---|
I | 代名詞 | 私は/私が |
you | 代名詞 | あなたは/あなたが |
he | 代名詞 | 彼は/彼が |
she | 代名詞 | 彼女は/彼女が |
we | 代名詞 | 私たちは/私たちが |
they | 代名詞 | 彼らは/彼らが |
my | 代名詞 | 私の |
father | 名詞 | 父、お父さん |
student | 名詞 | 生徒、学生 |
teacher | 名詞 | 先生 |
singer | 名詞 | 歌手 |
bag | 名詞 | かばん |
book | 名詞 | 本 |
club | 名詞 | クラブ、部活動 |
room | 名詞 | 部屋 |
park | 名詞 | 公園 |
work | 名詞 | 仕事 |
age | 名詞 | 年齢 |
years old | 熟語 | ~歳 |
from | 前置詞 | ~出身の、~から |
in | 前置詞 | ~の中に |
at | 前置詞 | ~に(場所) |
now | 副詞 | 今 |
interesting | 形容詞 | おもしろい |
happy | 形容詞 | うれしい、幸せな |
heavy | 形容詞 | 重い |
same | 形容詞 | 同じ |
not | 副詞 | ~ではない(否定) |
are / is / am | 動詞 | be動詞の現在形 |
🤖 ChatGPTで英単語クイズを作ってみよう!
下のプロンプトをコピーして、ChatGPTに貼り付けてください👇
以下の英単語リストを使って、英語→日本語、日本語→英語の問題をそれぞれ5問ずつ作ってください。
解答はこのページ内のリストにあるので、出力しないでください。
【英単語リスト】
I, you, he, she, we, they, my, father, student, teacher, singer, bag, book, club, room, park, work, age, years old, from, in, at, now, interesting, happy, heavy, same, not, are, is, am