【スクラッチ初心者向け】鉄砲ゲームを作ろう!作り方を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

今回つくるゲーム

今回はスクラッチ初心者でも簡単に作れる「鉄砲ゲーム」の作り方について解説していきます。星をオレンジ色の敵キャラクターに当てるゲームです。

まずは実際にプレイしてみてください。緑の旗をクリックすると、ゲームが始まります。

  • 矢印キー:ネコの移動
  • スペースキー:ネコから星を発射する

シューティングゲームは、スクラッチの中でも人気のゲームです。ここでは、シューティングゲームの基本の動きについて解説していきます。ぜひ記事を見ながら一緒にチャレンジしてみてください!

背景の準備

右下の背景を選ぶをクリックします。
背景がずらっと出てくるので、この中の「Space」という背景を選択します。
※記事ではSpaceを使っていますが、どの背景でも問題ありません。

すると、ゲームの背景が宇宙に変わります。

ネコの動き

スプライト1(ネコ)に下記の動きをプログラムしていきます。

  • 上下矢印キー:ネコの移動
  • スペースキー:星を発射

大きさの調整

スプライト1(ネコ)の大きさを50にします。

座標とは?

座標とはステージの、ある場所(地点)を表すものを言います。
アルファベットはx(エックス)y(ワイ)と読みます。

左右の動きのコード

左右の動きを作る時はX座標を使います。

上下の動きのコード

上下の動きを使う時はY座標を使います。

星の攻撃

スペースキーでネコから星を出せるようにします。
星は端に触れるまでずっと右に飛んでいきます。

スプライトの用意

星を飛ばすコード

Star(星)に下記のコードを入れます。

  • スペースキーが押された時スプライト1(ネコ)へ行き、星が端に触れるまで飛んでいきます。

星が光るコード

色の効果を変えると光っているように映ります。

敵キャラクターの動き

  • Pico(敵キャラクター)はステージの中を自動で歩き回ります。
  • PicoはStar(星)に触れると「やられた」と言います。

スプライトの用意

右下のスプライトを選ぶからPicoを選択します。

大きさの調整

動きのコード

Pico(敵キャラクター)に下記のコードを入れます。

  • 135度に向ける:Picoが右下を向きます
  • ずっと10歩動かす:Picoがステージを移動し続けます。

当たり判定のコード

Star(星)に触れると「やられた」といい、コスチュームが変わります。

すべてのコード

これでコードの解説は以上となります。

すべてのコードはこちらから確認できます。



目次