スクラッチで太鼓の達人を作ろう!作り方を解説【Scratch】

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事では、スクラッチ(Scratch)で「太鼓の達人」を作る方法を解説しています。この記事と同じように作ることで、だれでもプログラミングでゲームを作ることができるようになります。

スクプロくん
YouTubeでも同じ内容を解説しているよ!

太鼓の達人の遊び方

スクプロくん
「シャイニングスター」を上手に演奏しよう!

操作方法

  • ドン:「j」「f」
  • カッ「d」「k」

パソコンで操作してください。
緑の旗を押してゲームを開始すると、音が出ます。

目次

太鼓の達人①

スクプロくん

最初にゲームを作るための設定からしていくよ

  • ゲームを作る準備
  • コスチューム作成
  • 音の追加
  • ドンの設定
  • カッの設定

ゲームを作る準備

  • 太鼓の達人をリミックスする(別タブが開かれます)

こちらから太鼓の達人をリミックスします(別タブで開きます)

スクプロくん

リミックスって何?という人は下の記事を読んでみてね

コスチュームの作成

  • 《ball》のスプライト名を《音符》とし、以下のコスチュームを作成
音符の赤コスチューム
  • スプライト《音符》を複製してスプライト名を《判定》に変更
  • 以下のコスチュームを作成
判定の赤コスチューム
スクプロくん

コスチュームの詳しい作り方は下の動画の 0:31 ~ 3:43 をみてね

音の追加

  • 《判定》に以下のコードを追加
  • 音から「Kick Drum(ドンの音)」と「Finger Snap(カッの音)」を追加
判定の初期位置コード

ドンの設定

《判定》に以下のコードを入れます。

判定のドンコード

カッの設定

《判定》に以下のコードを入れます。

判定のカッコード

太鼓の達人②

スクプロくん

音符を動かしていくよ

  • 音符の動き
  • 曲を流そう
  • 音符のコスチューム

音符の動き

  • 《音符》に以下のコードを追加
音符のテンポコード

曲を流そう

  • 《Cat》に以下のコードを追加

音符のコスチューム

  • 《音符》に以下のコードを追加
音符のタイマーコード

太鼓の達人③

スクプロくん

判定をつくっていくよ

  • 音符の動き
  • 判定を作ろう①
  • 判定を作ろう②

音符の動き

  • 《音符》に以下のコードを追加
音符の間隔コード

判定を作ろう①

  • 《音符》に以下のコスチュームを追加
音符の良コスチューム
スクプロくん

コスチュームの詳しい作り方は下の動画の 0:38 ~ 2:20 をみてね

判定を作ろう②

  • 《音符》に以下のコードを追加
音符の判定コスチューム

太鼓の達人④

スクプロくん

最後に観客などつくっていくよ

  • 太鼓の追加
  • キャラクターの追加①
  • キャラクターの追加②

太鼓の追加

  • スプライトに《Drum》を追加
ドラムのコスチューム
  • 《Drum》に以下のコードを追加
ドラムのコード
  • 《Cat》に以下のコードを追加
ネコの動きコード

キャラクターの追加①

  • スプライト《Nano》を追加
  • 「nano-b」と「nano-d」コスチュームを削除
ナノのコスチューム
  • 《Nano》に以下のコードを追加
ナノのコード
  • スプライト《Pico》を追加
  • 「pico-b」と「pico-d」コスチュームを削除
ピコのコスチューム
  • 《Pico》に以下のコードを追加
ピコのコード
スクプロくん

これで完成!さっそく遊んでみよう!

まとめ

今回は「太鼓の達人」をスクラッチで作る方法を解説しました。他にも作ってほしいゲームなどありましたら、YouTubeのほうにお気軽にコメントいただけますと嬉しいです。(コメントは全て目を通してハートを押しています!)

また、もし今回の記事や動画が役に立ったと感じた方は、YouTubeチャンネル スクプロ のチャンネル登録もぜひよろしくお願いします!

目次